入園入学特集 手作りグッズの作り方,準備に必要なアイテム
目次
入園入学グッズの作り方 レシピ
入園入学グッズをお子様の好きな生地・布で手づくりしましょう。
世界にひとつだけの入園入学グッズづくりをドリームは応援します。
まずは基本のアイテム、レッスンバッグ(手提げ袋)、シューズケース(上履き・上靴入れ)、体操服袋(きんちゃく 大)、お弁当袋、コップ袋(きんちゃく 小)を手づくりしてみませんか?
こちらから入園入学グッズの作り方レシピがダウンロードできます。ぜひ、プリントアウトしてグッズづくりにご活用ください。
【作り始める前にお読みください】
- 必要な布・生地の長さは、生地の柄の向きによって異なりますのでご注意ください。
- 縫い代に注意して裁断してください。
- 出来上がりサイズは標準的な大きさです。サイズを確認の上、必要であれば長さの変更をしてください。
レッスンバッグ(手提げ袋)
出来上がりサイズ:タテ約30cm、ヨコ約40cm(持ち手含まず)
1枚仕立てのシンプルな形のレッスンバッグです。
レッスンバッグレシピはこちら
シューズケース(上履き入れ・上靴入れ)
出来上がりサイズ:タテ約28cm、ヨコ約23cm、マチ約4cm(持ち手含まず)
1枚仕立てのシンプルな形のシューズ入れです。
シューズ入れレシピはこちら
体操服袋(巾着 大)
出来上がりサイズ:タテ約35cm、ヨコ約30cm
ひもは両引きのきんちゃくです。体操着など軽いものを入れる袋として丁度良いです。
サイズを変えれば色々なものに応用できます。
お弁当袋
出来上がりサイズ:タテ約18cm、ヨコ約25cm、マチ約10cm
ひもは両引きのきんちゃくタイプです。
マチ(底)の長さはお弁当箱のサイズに気を付けましょう。
コップ袋(巾着 小)
出来上がりサイズ:タテ約22cm、ヨコ約20cm
ひもは片引きのきんちゃくです。
コップ袋レシピはこちら
入園入学グッズにおすすめの生地・布
男の子も女の子も喜ぶ、人気のキャラクター生地・布を種類豊富にご用意しております。
キャラクター生地はこちら
無地生地はこちら
水玉柄生地はこちら
ギンガム柄生地はこちら
チェック柄生地はこちら
ストライプ柄生地はこちら
ミシン糸・ミシン針の選び方
ミシン糸を選ぶ時のポイントです。色合わせをすることで縫い目が目立たず、仕上がりもきれいです。
- 【薄い色の生地】には、同じ色か、やや薄い色の糸がおすすめです。
- 【濃い色の生地】には、同じ色か、やや濃い色の糸がおすすめです。
- 【ストライプ、チェック生地】には、白や生成、模様の色の糸がおすすめです。
- 【柄、模様のある生地】には、一番多い色柄に近い色がおすすめです。
60番ミシン糸はこちら
きれいに縫うために、ミシン糸とミシン針は適合するものをご利用ください。
- 【厚地】キルティング、デニム、ハンプなどには、ミシン糸シャッペスパン60番または30番、
ミシン針11番または14番がおすすめです。
- 【普通地】オックス、ツイル、ブロード、シーチングなどには、ミシン糸シャッペスパン60番、
ミシン針11番がおすすめです。
入園入学グッズ作りに必要な道具
洋裁ハサミ
印付け、チャコペンシル
まち針
リッパー
目打ち
ミシン
作るときにあると便利!おすすめ洋裁道具
裁ほう上手
布用ボンドで一番人気、洗濯も可能です。無色透明で硬くなりません。ミシンなしでもらくらく裁縫ができます。
入園入学グッズ以外でも小物やワッペンの取り付けなど色んな用途で活躍します。
ほつれ止めピケ
持ち手のひもの先にさっと塗ればほつれません。
きんちゃくに使うコードやレッスンバッグの持ち手の端処理が簡単に行えます。
コロコロオープナー
生地・布に7折り目を付けたり、縫いしろを開いたり、コロコロすれば折り目がつきます。アイロンいらずの優れものです。
仮止めクリップ
まち針ではとめにくい厚手の生地もクリップなら簡単に押さえることができます。
レッスンバッグやシューズ入れをキルティング生地で手作りする際はとっても便利です。曲線部分も簡単に止められます。
入園・入学に合わせて準備したい必須アイテム
ゼッケン
アイロン接着タイプ、シールタイプ、縫い付けタイプをご用意しております。きんちゃくなど袋ものにもお使いいただけます。
ワッペン、なまえテープ
洗濯も可能な『タグペタ』がおすすめです。
なまえペン
水にぬれても「にじまない」布用ペンがおすすめです。
ゼッケンやなまえテープとあわせてご利用ください。
今回ご紹介した商品以外にもループエンドやDカン、持ち手に使うテープ、コードなど入園入学グッズ作りに欠かせない商品を多数ご用意しております。
ぜひ一度、手芸センタードリーム公式通販サイトをご覧ください。